スキップしてメイン コンテンツに移動

雑多なこと 2

雑多な内容のまとめ第2弾.

・ミライトホルダー

ミライトを挿している部品は「MSシャーシ マルチブレーキセット」に入っている部品を加工したもので,元々六角の穴があった箇所に直径3mmくらいの穴をあけて使っています.ミライトの直径は3mmと書いていますが実際は多少大きいので,少し穴を広げてから入れてあげればズレの心配はありません.

・ブレーキの運用

どのブレーキでも裏面にマスキングテープを貼って,その上にテープのりを塗ってからプレートに貼っています.これの利点は’ブレーキがちぎれにくく,くり返し使用できる’,’マスキングテープで微妙な調節が可能’の2つが主だと思っています.接着力は写真に写っている強力なタイプのテープのりであれば元のテープより強力です.

また,赤ブレーキなど強力なブレーキはこれでも剥がれてしまうことがあります.そのようなときは角を落としてあげると剥がれにくくなります.自分は写真にあるように,平刃の爪切りのようなニッパーで角を落としています.

・アルミベアリングローラーの中ぐり

モーターピンに真鍮ピニオンを付けてピンバイスに挿して使っています,削れ過ぎないのでいい感じです.また,写真のモーターピンについているFRPは元々ローラーの軸に使用していた時の名残ですが,力が必要なときはここを持てばピンが回らないので案外便利です.

・ホイールプーラー

Xシャーシのようにホイールとシャーシの間が狭いセッティング用に加工して使ってるホイールプーラーです.本体はえのもとのVer.2の加工品でつまみはEXCLUSIVEのものから持ってきています.えのもとのVer.3やEXCLUSIVEのものでも取り外しはできたのですが,両方とも取り回しが多少面倒だったので作った次第です.

・キャップスクリューの加工

ローラーなどに使用するキャップスクリューの頭は写真の仕上げるようにしています.これはコースを傷つけないようにするのと引っかかり防止を狙ったものです.ただ,この形状でも引っかかるのでそちらの効果は薄いようです.加工はリューターにビスを取り付けて紙やすりで削りました.


備考:
ここで紹介している内容は私が日頃実践している内容ですが,これらのアイディアは先人の方々がTwiterなどで紹介されたものが多いです.紹介してくださった方々には心より感謝しております.
また,いろんな方々の小ネタに関するつぶやきを下のモーメントにまとめておりますので興味のある方はどうぞ
https://twitter.com/i/moments/977089957813567489